「お宅の屋根剥がれてますよ!」「お宅の屋根無料で点検します。」と言って突然飛び込みで来る業者さんにはご注意下さい。
最近各地で多発しているこの手のお話。
絶対に見知らぬ業者さんは屋根に登らせないでください。
先日も弊社で中古戸建住宅をご紹介させて頂いたお客様よりご連絡があり、「屋根の板金が剥がれてるみたいなので見て下さい。」と言うご相談がありました。
実際にドローンで撮影してみると全く異常はありませんでした。
お話しを聞くと近所で屋根の修理をしていると言う業者さんが作業中に屋根の異常に気付き訪問してくれたとの事…その際自宅の屋根の画像も見せられたとの事でした。
一見「親切な業者さん」の様に感じますが実際は付近を回っても足場が組まれている建物等はなく、遠方から撮影された屋根の画像を一般の方が見ても何がなんだかさっぱり分かりません。
「無料で点検します。」「登って見て来ますよ。」等と言われるがままに屋根に登らせてしまうと業者の思う壺です!
実際に屋根に登り、板金の一部を剥がしたり屋根の一部を壊したり…
それを写真に撮り家主さんに「ほらこんな事になってますよ!直ぐに直しましょう」となる訳です。
「火災保険で直せます」「今ならキャンペーン中でお安く直せます」等と言葉巧みに修理をする様にうながします。
「親切な業者さん」の様に感じますが実際は壊れていない屋根を壊されたり、最初は少しの補修だったのが後々ここも、あそこも、とどんどん費用が高額になっていった。なんていう話も後を絶ちません。
幸い今回のお客様は弊社に相談をされたのでそこで話は終わりましたが、相談をする窓口がない方は「親切な業者さん」と思い信用してしまいますよね⁉︎
火災保険に入っていればまだしも、保険に入っておらず100万円以上請求された。なんて言うケースも聞いております。
私は平気と思っていても明日は我が身です。
また貴方は大丈夫でもご実家の親御さん等もターゲットになりやすいのでこのお話しは他人事と思わず、ご家族やお知り合いで共有して頂ければと思います。
© Shonan-Naminori-Fudosan Inc. All Rights Reserved.